スターリングエンジン・Q&A Q151-Q200


To English Page


 1998年12月24日から1999年5月5日までのQ&Aです。


Q200: 私が特に興味があるのはロータリディスプレーサ形スターリングエンジンです。この質問の理由は,あなたのロータリディスプレーサ形スターリングエンジンの図面を見てからずっと適切でないことがあると感じていたからです。最近,ロータリディスプレーサ形スターリングエンジンは,明確なディスプレーサを持っていないことだと気づきました。従来のピストン式ディスプレーサ形エンジンとロータリディスプレーサ形スターリングエンジンを比べてみたいと思います。ピストン式エンジンでは,ディスプレーサピストンはシリンダ内の多くの空気を押し出します。一方,ロータリディスプレーサ形スターリングエンジンでは,ディスプレーサは空気をシリンダ内で回しているだけです。シリンダ内の空気は,加熱をされて,温度が上がり,圧力がパワーシリンダに作用するのででしょう。正しいでしょうか。
 このエンジンの改良点としては,ディスプレーサをカムのようにして,180度の位置で分かれるような「ばねで押しつけるワイパー」をつければよいのではないでしょうか。ワイパーはそれ自身の機械損失が少なく,ディスプレーサといっしょに運動し,空気の漏れを止めます。この形式のディスプレーサは,シリンダ内で空気を押しませんが,ディスプレーサシリンダ内の半分の空気はパワーシリンダの空気に作用します。もう半分の空気は別のパワーシリンダに作用させることもできるでしょう。問題点としては,機械損失が少なく,高温に耐えるシール装置でしょう。
 このようなアイデアをどう思いますか。私は工作機械を持っていないので,現在,そのようなエンジンを作ることはできませんが,図面を描くことはできそうです。
5 May, 1999
USA

A200: その通りです。ロータリディスプレーサ形スターリングエンジンのディスプレーサは,シリンダ内の空気を回しているだけです。ピストン式エンジンのように,強制的に空気を熱交換器に押し出すことができません。このままの形式では,性能を上げるのは難しいと感じています。後半の「ばねで押しつけるワイパー」ですが,何となくはわかるのですが,具体的な構造をイメージできません。2つのパワーシリンダを利用するのは結構難しいようにも思います。


Q199: G. Walker氏は、スターリングエンジンは自己始動(セルフスタート)しないと言っています。しかし、私は、多気筒エンジン(3気筒以上の単動あるいはダブルアクティング形)は蒸気エンジンのように自己始動するはずだと思います。どちらが正しいのでしょうか。
29 April, 1999
Hungary

A199: G. Walker氏が正しいと思います。多気筒エンジンに温度差をつけたとしても、ピストンによって作動ガスが圧縮あるいは膨張する要因はありません。自己始動をさせるには、何らかの別の装置を取り付ける必要があると思います。


Q198: あなたのスターリングエンジンのページは本当に楽しいです。空き缶と風船で作った簡単なエンジンについて質問があります。空き缶の両端のフタを開けてしまうのでしょうか。それとも一端だけでしょうか。両端のフタを開けてしまうと、バルサ製のピストンが燃えてしまうのではないでしょうか。
28 April, 1999
USA

A198: 風船を取り付ける一端のフタだけを開けてください。スターリングエンジンは内部に空気を閉じこめなければなりませんので、熱する側に穴があってはいけません。


Q197: 多くの情報があり、とてもすばらしいページです。
Stirling Thermal Motors社(STM)の自動車用STM 4-120エンジンをご存じでしょうか。
http://www.stmpower.com/
彼らは、重量124 kgのエンジンで90 kW/6000 rpmを達成すると記述しています。このことから、スターリングエンジンが「非現実的な夢のエンジン」というほどのことではないと推測できます。0.73 kW/kgの比出力は、私が今までに聞いた様々なスターリングエンジンの性能に勝っています。もしSTMを信じるのであれば、その性能は1992年あるいは1993年のGM社の高性能内燃機関(排気量1.5リットル)の試作機と同等です。
http://www.gm.com/
もし、その記述が本当ならば、スターリングエンジンは自動車用エンジンの主流になると思いませんか。私がSCM 4-120エンジンを手に入れたら、出力30 kW、重量45 kgに小さくし、フライホイルにエネルギを蓄えるハイブリッド自動車を作ります。その自動車は4名が快適に乗ることができ、300マイル/ガロンの燃費を達成し、4秒で毎時60マイルに加速できます。
25 April, 1999
USA

A197: 貴重なご意見、ありがとうございます。確かに出力と重量の関係をみれば、スターリングエンジンは自動車用エンジンとして、十分に使える性能だと思います。しかし、出力と重量さらに熱効率をみると、必ずしも今の内燃機関に匹敵するような性能を達成するかは疑問です。STM 4-120も太陽熱やバイオマスを利用する場合、25〜30kW程度の出力で運転しているようです。多分、この程度の出力の時に高熱効率が得られるのだと思います。
いくつか自動車用STM 4-120エンジンについての意見を述べさせていただきます。
(1) 圧力レベルや温度レベルは常識的で安全な値なのか。
(2) 高圧、高温かつ高速な運転であると思われるが、耐久性は十分にあるのか。
(3) 同一のエンジンで出力レベルに大きな差があることから、スケールダウンは難しいのではないか。(ほぼ限界の性能に達しているのではないか。)


Q196: 私は工学部の学生です。あなたの興味深いアカデミックなページを見ました。
スターリング機器について簡単な質問をさせていただきます。
逆サイクルを構成するため電気モータを設けた、スターリング冷凍機の応用の可能性について教えてください。
25 April, 1999
Italy

A196: スターリング冷凍機としての応用は、エンジンとしての応用よりもスターリングサイクルの特徴を生かすことができるかもしれません。極低温レベルのスターリング冷凍機は既に実用化されていますし、冷蔵庫やエアコンへの応用も近いと思います。


Q195: お湯やガスバーナーを利用して温度差を生じさせて、スターリングエンジンを動かすのは作れると思うのですが、逆に、冷水を用いて動かすためにはどのような構造にすればいいのですか。よろしければ、詳しく教えていただきたく思います。
20 April, 1999
Japan

A195: 基本的には、お湯で動くエンジンを作れば、冷水を使って動かすことができるはずです。ただし、お湯で動かすよりも温度差が小さいので、伝熱面積を大きめにとるとよいと思います。
詳しく説明すると、100℃のお湯と20℃の室温とは80Kの温度差がありますが、0℃の冷水と20℃の室温とは20Kの温度差しかありません。これだけでもエンジンを動かすのが難しいことがわかると思います。熱力学的に考えると、出力や効率は、絶対温度の比で決まります。つまりお湯で動くエンジンの温度比は293K/373K=0.79、冷水で動くエンジンでは273K/293K=0.93となり、カルノーサイクルの効率は、それぞれ1-0.79=0.21、1-0.93=0.07となります。

(出力)=(入熱量)×(効率)

となりますので、同じ出力を得るためには、冷水で動くエンジンの入熱量はお湯で動くエンジンの入熱量の0.21/0.07=3倍にしなければいけないことがわかります。入熱量は

(入熱量)=(熱伝達率)×(伝熱面積)×(熱源と作動ガスとの温度差)

となります。つまり、入熱量を大きくするために、熱伝達を向上させるか、あるいは伝熱面積を大きくするなどの工夫が必要になります。熱源と作動ガスとの温度差を大きくしても、入熱量が増えるのですが、熱源にお湯や冷水を使うのであれば、高温の作動ガスと低温の作動ガスの温度差が小さくなってしまうので、出力は低下します。
ここで言っている出力が、エンジンの機械損失にうち勝ったときに、はじめてエンジンが動きます。つまり、出力が小さいエンジンでは、機械損失をできる限り小さくする必要があります。
まずは、シュミット理論で計算をしてみることと、お湯で回るエンジンを作ってみることをお勧めします。
がんばってください。


Q194: ロシアのスターリングエンジンまたは熱空気エンジンについてご存じですか。
18 April, 1999
Netherlands

A194: 残念ながら、私にはよくわかりません。どなたかご存じでしたら、教えてください。


Q193: こんにちは。私はスターリングエンジンについてよくわかりません。いくつかの情報を手に入れたいのですが、英語とドイツ語で情報をいただけますか。
16 April, 1999
Belgium

A193: 残念ながら、ドイツ語のページを準備することはできません。初心者のためのスターリングエンジンのページをご覧いただくか、あるいは、リンクのページからドイツ語のページをお探しください。


Q192: 私はスターリングエンジンやその他の熱空気エンジンについていろいろと調べてきました。そして、それらはパキスタンでも作られたことを知りました。しかし、ロシアのエンジンについてはわかりません。どなたか情報をお持ちでないでしょうか。私は「スターリングエンジン」と「ロシア」に興味があります。
15 April, 1999
Netherlands

A192: 貴重な情報、ありがとうございます。残念ながら、私はロシアのスターリングエンジンについての情報は知りません。どなたかご存じでしたら、ご連絡ください。


Q191: C++言語で作られたスターリングエンジンのアニメーションを探しています。ご存じですか。
13 April, 1999
Sweden

A191: わかりません。どなたかご存じでしたら、ご連絡ください。


Q190: ついにスターリングエンジンについての質問をできるページを見つけました。
以前、私はスターリングエンジンが低公害でクリーンな排ガス特性を達成できるエンジンだと聞きました。自動車に使うような高出力なスターリングエンジンはないのでしょうか。
12 April, 1999
Israel

A190: 確かにスターリングエンジンは、低公害でクリーンな排ガス特性を達成できるエンジンですが、自動車用として考えた場合、コストや熱効率を含む性能的な面で、まだ内燃機関に匹敵できないのではないでしょうか。Q197もご参照ください。


Q189: 自動車用のスターリングエンジン(出力15 kW)を探しています。
12 April, 1999
Germany

A189: 15 kW程度のエンジンであれば、リンクのページから見つけることができると思います。ただし、非常に高価だと思います。


Q188: LSE-01エンジンについて、あなたは3ccのガラス製注射器を使うようにと言っていますが、2ccの注射器を使ってみたことはありますか。3ccの注射器を見つけるのは難しく、2ccの注射器は簡単に見つかりました。
31 March, 1999
USA

A188: 2ccの注射器を使ってみたことはありません。しかし、何の問題もありません。若干、寸法を修正してLSE-01エンジンを作ってみてください。


Q187: あなたのスターリングエンジンギャラリーのページを見て、たいへん感銘を受けましたが、それぞれのエンジンについて簡単な説明があるとよいかと思います。
29 March, 1999
USA

A187: ご提言、ありがとうございます。何とかしたいと思います。


Q186: Q152についての回答は「YES」です。NASAでは宇宙用フリーピストン形スターリングエンジンの開発をしています。彼らのWebサイトもあります。
25 March, 1999
USA

A186: ありがとうございます。


Q185: 私は12年生の学生で、物理学に興味があります。そこで、Diplomのような動きをする"Facharbeit"を作りたいと考えています。私のテーマは、スターリングエンジンを作ることです。そこで、シリンダ内部の詳細構造について教えていただけますか。
私の学校のホームページはhttp://www.t-online.de/home/Lsh-ising.hmlです。
21 March, 1999
Germany

A185: 私は"Facharbeit"や"Diplom"について知らないのですが、私の「スターリングエンジンを作ろう」のページが参考にならないでしょうか。


Q184: 再生器が動く形式のスターリングエンジンについて実験をしたことがありますか。私は70年代の雑誌を見て、それを作ったことがあります。そのエンジンはとてもよく動き、とても効率的なようでした。
16 March, 1999
Australia

A184: はい、あります。私たちが開発している100 W級スターリングエンジン"Ecoboy-SCM81"では、ディスプレーサに再生器を内蔵しています。詳細については、こちらをご覧ください。


Q183: 手作りの太陽熱集光器で動かす安価なエンジンを探しています。出力は2〜4 kW程度で、キッチンで使いたいと思います。今、水スターリングエンジンを検討しています。何か情報をください。
15 March, 1999
Sudan

A183: 安価なエンジンを見つけるのは難しいと思います。2〜4 kWのエンジンはそれなりの高い圧力で動かす必要がありますし、十分に高性能な熱交換機が必要です。かなり高価なエンジンになると思います。


Q182: たいへん勉強になりました。すばらしい仕事です。
8 March, 1999
Colombia

A182: ありがとうございます。


Q181: スターリングエンジンは温度差を出力に変換します。逆に、機械エネルギーを温度差に変換することもでき、それはヒートポンプあるいはエアコンなどに使われています。そのような模型あるいはその技術を教えるような資料をご存じですか。
3 March, 1999
UK

A181: スターリング冷凍機の模型については、あまり聞いたことがありません。多分、大気圧で運転するスターリング冷凍機は、あまり低い温度にならないためだと思います。


Q180: 学生のための科学プロジェクトを探していたところ、あなたのページを見つけました。学生たちは、そのおかげで成功しそうです。ありがとうございます。
28 February, 1999
USA

A180: どういたしまして。


Q179: スターリングエンジンの初心者にとって、すばらしいページだと思います。
私の意見として、海水と太陽熱のような低温度差で作動するスターリングエンジンは、発展途上国のメンテナンスフリーのプラントとして適しているように思います。
この分野の研究はあるのでしょうか。
27 February, 1999
England

A179: 私も、太陽電池よりも安価で、高性能な低温度差型スターリングエンジンが完成すれば、そのようなエンジンシステムが実用化すると思います。低温度差型スターリングエンジンについての研究は、1997年3月まで埼玉大学で行われていました。その研究成果の一部はこちらでご覧いただけます。


Q178: スターリングエンジンは販売されているのですか。それらの出力はどの程度ですか。それを動かすための最低の温度はどの程度ですか。
20 February, 1999
The Netherlands

A178: 多くの商用スターリングエンジンが開発されていますが、それらが安価な価格で販売されているかどうかはわかりません。リンクのページから探してみてください。


Q177: 今、LSE-01型スターリングエンジン模型を作っている最中なのですが、どうしても動いてくれません。どうしたら、動いてくれるのでしょうか。以下のことを試してみましたが、ダメでした。教えて下さい。
 1.ガラス注射器の摩擦抵抗を減らすため、研磨剤をすりあわせをしました。
 2.高温側と低温側の温度差をより大きくするため、低温側を水の中につけてやってみました。(ほんの少し動きました。)
 ちなみに、ガラス注射器は50ccで、ピストンホルダを注射器の中に入れ、固定したので高温側のガラスが少し割れてしまっています。新しいガラス注射器を購入し、取りかえるつもりですが、原因はそれだけなのでしょうか。
16 February, 1999
Japan

A177: 動かない原因は、ガスの漏れが多いためか、摩擦が大きいためだと思います。ガス漏れは、パッキンが破けていたり、あるいはシリンダとシリンダカバーの間のシールが不完全だと生じます。再度、確認してみてください。摩擦は、ピストン・シリンダ間のほかに、高温側ピストンとパッキンが接触していたり、クランク機構がどこかでぶつかっていたりすると大きくなります。入念にチェックしてみてください。なお、50ccの注射器を使った場合、十分な熱量が必要になりますので、アルコールランプやライターのの加熱では動かないと思います。


Q176: スターリングエンジンは、1 MW/60 Hzの発電出力を達成することができるのでしょうか。
13 February, 1999
Canada

A176: 1つのスターリングエンジンで1 MWの出力を得るのはかなり難しいと思います。複数のエンジンを組み合わせれば可能かもしれませんが、かなり高度な技術が必要になると思います。


Q175: 太陽熱を利用して発電機を駆動するスターリングエンジンに興味があります。例えば,太陽熱集光器を使ったhttp://www.suntherm.com/にあるようなものです(この場合は蒸気エンジンを使っていますが)。以下,質問です。
a) あなたのQ&Aのページを見ていますが,3 kW程度のスターリングエンジンの図面が見つかりません。商業ベースのページには情報がありますが,「趣味」のページにはありません。どなたかそのような図面を知りませんか?
b) 詳しくは覚えていませんが,蒸気エンジンを作るために「VW ICエンジン」から2つのピストン・シリンダを使うことを提案していました。どなたかスターリングエンジンでも考えた方はいないのでしょうか。あなたはそのようなエンジンができると思いますか?
c) 私は,機械的なエネルギー(軸出力)ではなく,発電機出力に興味があります。そのため,スターリングエンジンに使う「熱機械発電機」についてご意見を聞きたいと思います。スターリングエンジンは太陽熱発電に適していますか。(商業ベースではなく)趣味の範囲で作った方はいますか。それにはピストンがなく,ダイアフラムとばねをつけたディスプレーサだけなので,とても簡単です。
11 February, 1999
USA

A175: これらの質問に的確に答えることはできそうもありません。
a) 私の知る範囲で,3 kW級スターリングエンジンの図面を公開している人はいません。
b) 「VW ICエンジン」とは何でしょうか。
c) 「熱機械発電機」とは何でしょうか。特別なものなのでしょうか。


Q174: スターリングエンジンの動力性能を測定したいのですがトルクの求め方が解かりません。なにかよい方法はないでしょうか。回転数とトルク以外に動力性能を評価するのに測定すべきものは何ですか。測定方法も教えて下さい。よろしくお願いします。
9 February, 1999
Japan

A174: 軸出力は、回転数とトルクを測定すれば求められます。測定方法については、別途ページを準備したいと思いますので、もうしばらくお待ちください。


Q173: どこで1〜10馬力のスターリングエンジンを手に入れることができるかご存じですか。
8 February, 1999
USA

A173: 多くの商用スターリングエンジンが開発されていますが、それらが安価な価格で販売されているかどうかはわかりません。リンクのページから探してみてください。


Q172: シリンダ径が1.5インチのエンジンにおいて,高温ピストンと低温ピストンの位相差(?)をどのようにすればいいのでしょうか。高温ピストンとシリンダとの隙間をどの程度にすればいいでしょうか。私はそのようなスターリングエンジンを作ったのですが,動いていません。ご助言かトラブルシューティングをお願いします。
7 February, 1999
USA

A172: 残念ですが,この質問には十分に答えられません。エンジン形式,作動ガス温度,その他の諸寸法などがわかりません。エンジンを動かすために重要なことは,ガス漏れが極めて少ないこと,そして機械損失が極めて小さいことです。シリンダ径や高温ピストンとシリンダ上部との隙間は重要ではないと思います。しかし,ピストンとシリンダ側壁との隙間は,ガス漏れに影響するのでとても重要です。その隙間は,作動ガス温度とピストン・シリンダの材質を考慮して決定しなければいけません。試行錯誤で適切な隙間を探すしかないでしょう。


Q171: 私は宇宙用スターリングエンジンについて知っています(Q152に関連して)。私の知る限りでは,スターリングエンジンはまだ宇宙で使われていません。水素/酸素燃料が,より小さくて,軽い高出力エネルギー源です。しかし,ご存じの通り,スターリングエンジンは逆サイクルとして冷凍機としても機能します。スターリング冷凍機は米国のスペースシャトルでも使われています。事実,オハイオ州のAthensにあるSunpower社ではNASAのためにスターリング冷凍機を作っています。私がAthensの大学に行ったとき,NASAとスペースシャトルのために冷凍機を設計しているエンジニアに会いました。
6 February, 1999
USA

A171: 貴重な情報をありがとうございます。


Q170: とても大きいトマトの栽培ハウスにスターリングエンジンを使いたいと考えています。100 kW程度の膨大な温水でスターリングエンジン発電機を動かすことはできるでしょうか。現在,私たちは栽培ハウスはオイルで暖房をしていますが,それは非常に高価です。
現状でこのような用途に使うスターリングエンジンを手に入れることはできるのでしょうか?
また,模型スターリングエンジンも購入したいと考えています。どこで購入できるでしょうか?
5 February, 1999
Norway

A170: とてもおもしろいプロジェクトだと思います。しかし,規模にもよりますが,温水で実用的な出力を得るのはかなり難しいことだと思います。現状ではそのようなスターリングエンジンを開発・販売している会社はないと思います。一方,模型スターリングエンジンはいくらでも購入できます。リンクのページをご覧ください。


Q169: スターリングエンジンの軸出力を測定する簡単な方法と計算方法を探しています。
1 February, 1999
UK

A169: 測定方法については、別途ページを準備したいと思いますので、もうしばらくお待ちください。


Q168: あなたのサイトで紹介している空き缶スターリングエンジンを作っています。私の将来の目標は,発電機を動かす実用的なスターリングエンジンを作ることです。そして,バッテリを充電して,私の家に電力を供給したいのです。このような考えをどう思いますか。可能でしょうか。また,図面や助言を探しています。ここカナダでは,燃料として木材を使うことができます。
1 February, 1999
Canada

A168: すぐに実現するのは難しいと思いますが,すばらしい考えだと思います。特に,木材を燃料として利用するのは,将来の環境・エネルギー問題の解決に役立つことだと思います。現状でそのようなエンジンの図面を探すのは難しいでしょう。


Q167: 1年以上もあなたのサイトを注目しています。私はシリコンバレーの郊外に住んでいます。夏はとても暑い場所です。そこで,日なたと日陰で動く太陽熱スターリングエンジンを試してみたいと考えています。最終的には,それを利用して,太陽エネルギーだけを利用する空調機を動かしたいのです。熱機関の用途としてすばらしいことだと考えています。あなたのお考えを教えてください。
30 January, 1998
USA

A167: 自然エネルギーを使って空調機を動かすことがすばらしいのは言うまでもありません。しかし,日なたと日陰で動くスターリングエンジンを使うのはかなり難しいでしょう。エンジンの効率が低すぎて,十分な出力が得られないように思います。


Q166: 私はエリクソンエンジンに興味があります。そして,新形式のエリクソンエンジンを作ろうとしています。そこで質問です。なぜ,エリクソンエンジンはあまり開発されていないのでしょうか。再生器による圧力損失は問題になりませんし,等温加熱も可能です。また伝熱面積を大きくでき,高効率化もできるでしょう。お答えいただけますか。
29 January, 1999
Germany

A166: 新形式のエリクソンエンジンにはとても興味があります。エリクソンエンジンがあまり開発されていない理由として,エリクソンエンジンは高圧運転を行うのが難しいことではないかと思います。ご存じの通り,スターリングエンジンでは作動空間を高圧にすることで,高出力・高効率を実現しています。もし,低い圧力条件でエンジンを動かすのであれば,エリクソンエンジンの将来性は十分にあると思います。申し訳ありませんが,私はエリクソンエンジンについてしっかりと調べていません。勘違いしているかもしれません。


Q165: 学校の実験で注射器を使った2ピストンのスターリングエンジンを制作しています。ガラス製注射器(3cc)同士をシリコンチューブを射すことでつないでいますが、注射器を直接熱しているので熱で伸びてしまってもれが出来てしまいます。何か対策はあるでしょうか。加熱には、アルコールランプを使用していますが熱源としては十分でしょうか。また、ピストンが膨張するらしく冷めるまで動かなくなってしまいます。効率のいい暖め方はないでしょうか。シリンダー内の空気は多ければ多いほどいいのですか。最後に、位相についてなんですが何度程度にすればいいのでしょうか。初歩的な質問ばかりで申し訳ありませんがお願いします。
27 January, 1999
Japan

A165: このような形式のスターリングエンジンを作ったことがないのですが、わかる範囲でお答えします。
シリコンチューブと注射器を固定している箇所を針金(できればステンレス製)を巻いて固定してみてはいかがでしょうか。あまり長時間でなければ、漏れは生じにくくなると思います。
摩擦と漏れがかなり小さければ、アルコールランプの加熱で十分だと思います。
ピストンが膨張するのは、冷却が不足しているからです。冷却側のシリンダを冷やす工夫をしてみてはいかがでしょうか。
作動空間内の空気は、多ければいいわけではありません。基本的には、作動空間内の無駄な容積は減らすべきです。一般的な高性能エンジンでは、作動空間の圧力を高めて高出力を得ていますが、その場合、ピストンに作用する荷重をバランスさせるため、ピストンの背面の圧力も上げなければいけません。
一般には、位相差は90度程度が最も高出力が得られます。しかし、入熱量が少ない場合、あるいはエンジンの伝熱性能が低い場合はそれ以上(120〜150度程度)にした方が回りやすくなります。それは、位相差が大きいほどエンジン内での熱交換量が増えるためです。いろいろな位相差で試してみるといいでしょう。
よい実験になることを期待しています。がんばってください。


Q164: What is the formula for determining h.p. output in relation to temperature gradiant used to run the engine?
Are there any suppliers of manufatured stirling engines (not models)?
Are detailed plans available for home building?
25 January, 1999
USA

A164:


Q163: POWERFUL STIRLING ENGINE.Now I finally got some drawings on a 4 KW Stirling engine. This is built around a hot water boiler as cylinder. The cranchshaft is from a compressor, and the flywheel is about 200 kilos ! a whel form train. As a gasket is used a tyre from a bicycle or You can use a gasket from big cement tubes for waste water.
Copys and explanation of this LEHMAN type stirling engine costs usd 10. - I havent tried to build it yet, but will very soon.
25 January, 1999
Norway

A163:


Q162: スターリングエンジンを売っているところはありますか。
24 January, 1999
USA

A162: 模型スターリングエンジンは世界中で売られています。しかし、民生用の実用スターリングエンジンは一般には売られていないのではないでしょうか。それらは実験用あるいは開発用のもので、かなり高価なものです。


Q161: キャンプに使うスターリングエンジン発電機をどこで購入できますか。650 Wで240 V、または12 Vで8〜10 A程度の出力で、燃料にはプロパンガスを使うものを探しています。
24 January, 1999
England

A161: Whisper GEN社のPPS16エンジンが適しているのではないでしょうか。ホームページは、http://www.whispertech.co.nz/index.htmです。しかし、それが既に売られているかどうかはわかりません。


Q160: 木材を燃料とした家庭用スターリングエンジンを開発している方をご存じですか。
21 January, 1999
USA

A160: 木材のようなバイオマス燃料を使用するスターリングエンジンは、デンマーク工科大学で研究されているようです。文献によると、出力は40 kWで試験中だということです。


Q159: シュミット理論のプログラムをダウンロードしました。しかし、動かすことができませんでした。どのようにコンパイルすればよいのでしょうか。
18 January, 1999
Denmark

A159: ソースファイルはMicrosoft Quick Basic 4.5 (QB45)用です。QB45のインタプリタで動作することは確認していますが、コンパイルはできませんでした。原因はよくわかりませんが、QB45をお持ちでないのであれば、そのプログラムを動かすことはできないようです。
Microsoft Visual Basic 4.0あるいはそれ以上のバージョンをお持ちでしょうか。もしお持ちでしたら、Visual Basic用のシュミット理論のプログラムをお送りします。


Q158: A few years again I purchased a book on the Sterling Engine which I have read more than once. I find the engine fasinating and would like to build one around the 5hp and probably the twin piston would be most suitable. I have a few questions which I hop you can help me with:
1. Where can I get to scale plans
2. How do you lubricate the piston.
3. How do seal the piston to the cylinder wall.
If you can steer me in the right direction I would be grateful.
18 January, 1999
Australia

A158: It is difficult to answer your question for me. I have never seen the available scale plans for 5hp Stirling engine. I seem that you must design the engine by yourself. First, you decide the engine size and mean pressure. Next a structure of the heat exchangers are decided by the kind of fuel. They are not so easy.
In the case of the general high temperature Stirling engine, the piston cannot be lubricated. Because performance of the heater and regenerator becomes low, when the oil sticks to the heat exchangers. So, the piston rings made by Teflon based are used, and do not lubricate. They are general information. If you have special idea, please adopt it.
Sorry, my lacked answer.


Q157: Has anyone coverted a gas motor 2cyl or 4cyl to operate on this principle? Hot air cold air compressor. Getting heat from solar pannels.
11 January, 1999
USA

A157:


Q156: I would like to obtain Stirling engines plans, such as those developped by Ford, Philips or any other firm, and information about it, to expose its principle and advantages to a board of examiners.
10 January, 1999
France

A156:


Q155: Hi and congratulations on your efforts with this site.
I am new to this innovative engine, and wondered about the methods used to produce high output generators etc.
Do they use large quantities of smaller pistons, or aim to get higher efficiency and differentiation to achieve higher power? Also, why is it not possible to utilise a liquid to affect the movement of pistons, in a way like a hybrid steam engine crossed with a hydraulic motor,, but utilising the principle of differentiation as the Stirling concept does.
I hope this makes sense, and is not too naive.
9 January, 1999
Australia

A155:


Q154: I am interested in building a Stirling Engine to run a generator from 500 watt to 3 kva.
As I live in an isolated area and am fully self sufficient as regards to power, and I find the Stirling Engine concept extremely interesting and think it would be of enormous benefit to me as I could run it on wood and the idea of it being very quiet appeals to me.
Can you recommend any good sites showing diagrams, photographs and information?
I have started building a model but would appreciate any advice you can give me and different sizes available.
9 January, 1999
Australia

A154:


Q153: はじめまして。私は卒業論文で、300ml程度の容積で、車の排気ガス(約500度)を使って小型スターリングエンジンを作ろうとしています。メガケム社の組立キットでコーヒーカップ・スターリングエンジンを作ってみました。一応仕組みは理解したつもりなのですが、幾つか分からないので質問させて下さい。
(1)まず作動空間平均圧力は大気圧だとどうですか(また、どれくらいがよいですか)?
(2) シリンダの容積と熱交換器の接触面積の関係はありますか?
(3) 熱交換器をディスプレーサピストンに含ませる予定なのですが、この場合の問題点はなんですか?
教えて下さい。宜しくお願いします。
5 January, 1999

A153: メガケム社のコーヒーカップ・スターリングエンジンはかなり低い温度で作動するエンジンなので、そのままの形で排気ガス利用エンジンにするのは難しいと思います。
(1) ご存知かと思いますが、作動空間平均圧力は高い方が、エンジンを小型化でき、高出力を得ることができます。本格的な実用エンジンではある程度の加圧が不可欠だと思いますが、動作を確認するだけであれば、大気圧でも十分だと思います。
(2) 行程容積と熱交換器の容量(伝熱面積、内容積)とは、密接な関係があります。詳細に検討するには、熱交換器の伝熱計算をしなければなりません。
(3) ディスプレーサピストンに含ませる熱交換器とは再生器のことでしょうか。それほど問題はないと思いますが、ディスプレーサピストンのシール性能が低いと、作動ガスが再生器を通らないので気をつけなければなりません。


Q152: なぜスターリングエンジンは宇宙用に使われないのでしょうか。太陽はいつでも利用できるし、冷却にも問題はないと思います。それとも、既に使われているのでしょうか。
27 December, 1998
The Netherlands

A152: 私が知っている限りでは、まだ実際にスターリングエンジンは宇宙で使われていないようです。ただし、日本でもアメリカでも宇宙用スターリングエンジンの研究は進んでいるようなので、近い将来実用化されるのではないでしょうか。宇宙用スターリングエンジンの問題は、太陽電池と比較した場合の耐久性(寿命)やコスト、そして振動の問題があると思います。


Q151: β型スターリングエンジンのP−V線図の書き方が分かりません。シュミット理論による性能解析のプログラムを教えてください。
24 December, 1998
Japan

A151: 貴殿がどの程度のプログラムの知識があるのかわかりませんが、取り急ぎ、手持ちのQuick Basic 4.5のソースファイルを提供します。プログラムの説明は省略します。


Q&Aメインページへ戻る
Q&A Q1〜Q50へ
Q&A Q51〜Q100へ
Q&A Q101〜Q150へ
スターリングエンジンのホームページへ

Koichi Hirata

e-mail: khirata@gem.bekkoame.ne.jp (Home)
e-mail: khirata@nmri.go.jp (Office)