私の主張 倫理 企業の社会的役割
ホームページにBACK 
http://www.bekkoame.ne.jp/~tk-o/kigyou/kigykeiei.htm

会社は誰のために存在するか
資本主義 
17世紀キリスト教プロテスタントの精神
自由な信仰 熱心に働くことは神の意思に沿う 
利潤の追求 業績の拡大株価の上昇 西部開拓
無限に
広がる経済活動から
環境破壊

地球は有限 
ステークホルダー
企業の人員削減・整理

企業理念
企業倫理

日本の企業と日本の思想
大乗仏教 自利自他 
最澄
石田梅岩
二宮尊徳 道徳と経済の一元
近江商人
物事は有限
社会の安心安全 社会の連帯

http://www.bekkoame.ne.jp./~tk-o/kigyou/niponkgy.htm
http://www.bekkoame.ne.jp/~tk-o/kigyou/kigy.htm
http://www.bekkoame.ne.jp/~tk-o/kigyou/kigy.htm

企業目的 広田早大教授 読売20200311
株主利益第一主義1980年代米国中心に広がる
株主利益の最大化  自由な市場経済
 新自由主義 サッチャーレーガン
機関投資家 株主の発言力が強くなる 
97年 株主第一主義の声明

短期的利益 人件費 コストの削減

人々の経済格差の拡大
環境問題の深刻化


株主第一主義から社会との共生

 
2019年8月
米国のの経営者団体ビジネスラウンドテーブルが声明
 
多様性
利害関係者の利益も重視 
ステークホルダー主義に転換

国民の平等性 共同体意識 市場経済の調整
株主 顧客 従業員 取引先 関係者のバランス

年金 国民が株主 国民全体の利益

経営理念 企業の目的 同じ目的に向かって努力 明示 実行が重要

環境問題 貧困 健康と福祉

格差拡大と経済成長 人権重視 EGG投資(株式市場で企業の環境や社会分野などの取り組みを評価)

健全な社会 
企業の果たす役割 企業の社会的責任 ビジネス機会
事業のありかた 企業価値 環境や 社会問題との繋がりと事業

2008年のリーマンショック
米国型資本主義の総本山ハーバード大学
金融機関が目先の収益や株価を求める甘利住宅バブルとその崩壊をを招く 経済不信

社会をキーワードとする新たな資本主義  
近江商人の三方良し 
企業と社会の共存  
公益に心を用いんことを要とす 
渋沢栄一道徳と経済の合一説

企業不祥事 企業不信

企業目的 組織運営責任を負う経営者の資質

株主資本主義 金融資本主義 
私の側面の重視 公益の側面の軽視

本来 イノベーション 
社会の新たな価値 企業の継続 社会の安定 全体のバランス 成果は公的重視 社会への奉仕的精神

企業 持続的収益 収益性の維持 
企業の巨大化と経営者の倫理観 利益の抑制 欲望のコントロール

金融資本主義と市場原理主義 
経営実態の把握経営者のモラルハザード 経営者の倫理を期待するのはリスクが大きい
安易に論ずるいつまでたっても「すべき論」 「・・である」という実態の把握
CSR 納税と雇用 環境と人権と雇用

政治家 人々の生活向上のために行う政(まつりごと)を行う人

政治 国民の生活向上のために行う政(まつりごと)

企業家は 利益追求がしごとなのでしょうか 

企業 (①国民の生活向上のため・・政治主導 あるいは②利益・余剰を求めて・・経営資本家のため) 経常的に行う業

http://www.mof.go.jp/f-review/r21/r_21_001_014.pdf#search='企業の役割'

古来 日本での企業は
①国民の生活向上のため・・政治主導(バランスなどの調整機能) 
利益余剰は国民の僕(しもべ)であったはずです

国際的には 国際競争や他国支援でカモフラージュして
他国の領土の侵害 経済侵害もなすべきでない 誤解を招かないように慎重にしなければならない

企業・経営
雇用問題

金融危機 自動車電機など 輸出産業 雇用調整

人間尊重 長期的視野

85000人の派遣社員 期間従業員が2008年10月~2009年3月までに失業見込み

企業の雇用責任 

解雇は極力避ける

期間従業員の場合 期間中途解約はは解雇であるが 期間が終われば期間満了退職で解雇ではないのです

派遣社員の派遣切りの場合は派遣元と派遣先の会社の契約に対して派遣先会社の違反であろう
派遣元会社が派遣先に契約違反の損害賠償を請求し 派遣元は派遣社員の保障をすべきでしょう

政府としては雇用のセイフティーネットとして労働者の就職斡旋と職業訓練 所得保障をすべきでしょう
この整備の下に雇用の流動化を図るべきであったのです

非正規雇用者は仕事がなくても生活しなければならない 
非正規社員が必要ならば 仕事の待期期間も面倒見るのが当然であり 
面倒見ないのであれば面倒見なくても良いという合意の下での被用者との雇用関係をつくらなければならない

日本の終身雇用制度は優良大企業の正社員だけでなく
日本国民の希望者全員に雇用と生活を保障する政策を模索するのが政府の責任なのだと思います

正社員は家族である 擬似家族 という思想により
非正社員は擬似家族と異なる扱い 利用できるとき利用すればよいというのか
しかし正社員になれた人はよいが 希望によって正社員にしてもらえるわけでない 問題がここににあるのです

国民は家族である 社会保障制度の確立

就業規則 企業理念 医療を通して社会に貢献する

人を育てる 職場で育ち 育てる 職場を通して社会に貢献する

信頼を得る

金科玉条 絶対から 時代により変化 自分で考える

市場原理 助け合い 希望と努力 自分は何ができるか

普遍的な価値 真 善 美 
汝の行為が普遍的行為となるよう行動せよ

 

tk-oの日記
http://d.hatena.ne.jp/tk-o/searchdiary?word=%C7%C9%B8%AF
http://www.jil.go.jp/kokunai/mm/ym/20040416.html

企業倫理

天網恢恢(かいかい)疎にして漏らさず 老子
信頼は不正の温床か?

倫理

損得論の経済学rinri/rinrikgy.htm#1 rinri\rinrikgy.htm

カント
定言立法 正しいから従う  信頼度は高い
仮言立法 得するから従う  常に監視が必要  ここのレベルで考えなければならないで

BACK主張1 

22 官と民

経済産業省の大臣官房企画室が裏金を不正に管理

2005/8/3新たに1500万円の裏金の蓄積の疑い 外郭団体産業研究所の研究費の残高

用語
コンテンツ 情報の内容
インキュベーション 育成 起業支援 
エンホースメント 法律などの施行・執行 
コンソーシアム 起業連合体 
タスクホース特殊部隊 
エンパワーメント 権限の付与  

 

ケインズ 公共投資 投入  波及効果=乗数効果 民需

限界消費性向

85年プラザ合意

メタ認知
メタ(高次)のレベルから自らの認知力や思考のパターンをモニターして修正すること

BACK主張1
静岡県富士市 社会保険労務士  川口徹 
民主政治
shutyou\minshusj.htm
社会保障法の解釈
kaishaku.htm

http://bekkoame.ne.jp/~tk-o/shutyou/shutyou1.htm